クールビズ実施のお知らせ
弊社では、環境保護、並びに節電への取り組みとしましてクールビズを実施いたします。 実施期間中は、原則軽装(ノーネクタイ・ノージャケット)での勤務を推奨しております。 お客様、及びお取引様にはご理解とご協力賜りますよう、何卒お願い申し上げます。 ・実施期間:2019年5月1日~9月30日まで 弊社へご来訪いただく際には、軽装にてお越しくださいますよう、合わせてお願い申し上げます。
記事を見る「AI×HRテックの未来について」パネルディスカッションイベントを共同開催いたしました。
2019年5月27日、ベンチャー企業に特化したエグゼクティブサーチ(厚生労働大臣13-ユ-304467)を提供する株式会社BNGパートナーズ(東京都千代田区、代表取締役:蔵元二郎)は、量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所町澤まろ及び株式会社フォトメ(東京都渋谷区、代表取締役:佐々木淳)と招待制のクローズドイベントを共同開催いたしました。 H29年度広島大学産学連携共同プロジェクト『快適仕事環境の構築に根ざす心身エネルギーの定量評価』と題した、AIを利用した人材マッチングシステムの研究プロジェクトに対する今後の展望や現在までの研究の進捗共有も含めた内容をパネルディスカッション形式にてご登壇いただきました。
記事を見る株式会社BNGパートナーズは「健康企業宣言」をいたしました。
当社は、引き続き「健康経営」に真摯に取り組むため、 協会けんぽが推奨している「健康企業宣言」をいたしました。 より良いサービスを提供し続けられるよう、 従業員の健康を会社全体でサポートして参ります。 ◎協会けんぽ 東京支部 健康企業宣言募集中
記事を見る「キッズアントレタウンプロジェクト」にてオフィシャルスポンサーとして協賛しました
ベンチャー企業に特化したエグゼクティブサーチ(厚生労働大臣13-ユ-304467)を提供する株式会社BNGパートナーズ(以下、BNGパートナーズ、東京都千代田区、代表取締役:蔵元二郎)は、「キッズアントレタウンプロジェクト」にオフィシャルスポンサーとして協賛しました。 具体的には、2019年2月10日(日)に開催された「ゆめぴっち」のメインスポンサーとして、弊社のミッションステイトメントである「一人に一つの志」をサブタイトルとし、5歳~11歳の子どもたち33名のピッチイベントをサポートしました。 「キッズアントレタウンプロジェクト」は、パナソニック株式会社の若手起業家応援アクセラレータプログラム「未来を作る実験区 渋谷100BANCH 次の100年をつくるプロジェクト」にも採択され、株式会社ミライLABOが運営をしていました。 今後は、2019年3月31日に開催される「キッズアントレタウンプロジェクト〜小学生起業家が創るミライの街〜」に向けて引き続きサポートをしていきます。同日は、参加予定人数500名、協賛企業数21社を予定しています。 (関連先) キッズアントレタウンプロジェクト〜小学生起業家が創るミライの街〜 キッズアントレタウンプロジェクトについて
記事を見る役員人事/史上5人目「20代上場企業社長」の取締役就任が決定
株式会社BNGパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:蔵元二郎)は、2019年1月1日付で、スリープログループ株式会社(東証2375)創業者で、史上5人目の「20代上場企業社長」となる高野研が取締役に就任することが決定しました。 新たな経営体制では、これまでのエグゼクティブサーチ事業に加えて、一昨年より強化しているオープンイノベーションブリッジ事業の強化を、COOの藤田健太郎と新任取締役の高野研にて担い、新規事業開発と組織強化をCEOの蔵元二郎と新任取締役の高野研で担う予定となっております。また、新任取締役の就任に伴い、共同代表制を解き、同日付で藤田健太郎を取締役COOとするマネジメント体制の変更を行います。
記事を見る第10期 経営体制のお知らせ
株式会社BNGパートナーズ(以下BNG、本社:東京都千代田区 代表取締役:蔵元二郎)は、第10期(2018年9月1日~2019年8月31日)における組織改編および新経営体制の発表を行いましたので、下記のとおりお知らせいたします。 第10期 経営体制 氏名 新役職 蔵元二郎 代表取締役CEO 最高経営責任者 藤田健太郎 代表取締役COO 最高執行責任者 種市寛人 執行役員 EXサーチ事業部長 谷口文 執行役員 カンパニー部長 永井正樹 アドバイザリーボード(元 ブレイン・ラボ 代表取締役社長) 薛 仁興 アドバイザリーボード(元 GMOアドパートナーズ 専務取締役CFO) 黄倉秀憲 アドバイザリーボード(元 トリニティーセキュリティーシステムズCISO) 加藤寛之 アドバイザリーボード(元 アトランティス 取締役CTO)
記事を見るクールビズ実施のお知らせ
弊社では、環境保護、並びに節電への取り組みとしましてクールビズを実施いたします。 実施期間中は、原則軽装(ノーネクタイ・ノージャケット)での勤務を推奨しております。 お客様、及びお取引様にはご理解とご協力賜りますよう、何卒お願い申し上げます。 ・実施期間:平成30年5月1日~9月30日まで 弊社へご来訪いただく際には、軽装にてお越しくださいますよう、合わせてお願い申し上げます。
記事を見る生体データ・AIを用いた産学連携プロジェクトでの試験研究を開始
ベンチャー企業に特化したエグゼクティブサーチ(厚生労働大臣13-ユ-304467)を提供する株式会社BNGパートナーズ(東京都千代田区、代表取締役:蔵元二郎)は、広島大学及び株式会社フォトメ(東京都渋谷区、代表取締役:佐々木淳)との共同プロジェクト「快適仕事環境の構築に根ざす心身エネルギーの定量評価」と題した、AIを利用した人材マッチングシステムの試験研究を2018年8月から開始致します。 具体的には、転職候補者のキャリアコンサルティング時における脈波などの生体計測を行い、心理指標などと融合し、得られる多量のデータをAI学習を通じて関連性を見いだすことで、科学的な人材採用・人材活用の実現を目指しております。 2018年12月までに取得されるデータをもとに、新たなマッチングシステムの構築を目指し、2019年内の実証実験フェーズへの移行及び商品化を目指しております。 本プロジェクトは広島大学産学・地域連携センター「産学連携若手研究支援プログラム(研究代表者 町澤まろ)」からの支援を受けております。
記事を見る