転職の採用試験で行われる「適性検査」
試験を受けた方のなかには、「予想以上に難しくボロボロで受かる気がしない」というケースも多いのではないでしょうか。
今回は、適性検査がボロボロでも採用試験に合格する可能性について詳しく見ていきたいと思います。
関連記事:面接で落ちる人の特徴・原因とは?受かる人との決定的な差や対処方法
スタートアップのCxO/幹部になって責任に見合う報酬を!
登録者数40,000人突破したBNGエグゼクティブサーチでは、スタートアップのCxO/幹部になって責任と成果に見合った報酬を獲得したキャリアアップ事例をご紹介しています。コンサルタントへ...
転職の適性検査がボロボロでも受かる4つのケース
結論からいうと、採用試験で使われる適性検査がボロボロでも、試験に合格できる場合があります。
【転職の適性検査がボロボロでも受かるケース】
1. 経験や実績が評価されるケース
2. 人間性を評価されるケース
3. 今後の伸びしろ(ポテンシャル)が期待されるケース
4. 人材難などで人手が必要なケース
適性検査の結果を重視する企業もあれば「適性検査の結果は参考情報」と捉える企業もあります。
ただし、性格検査では「暴力性などのリスク」「ストレス耐性のレベル」などがチェックされ、重大な問題が見つかると不合格となる点は覚えておきましょう。
1.経験や実績が評価されるケース
中途採用では前職での経験や実績・人脈などが重視されることも多いため、適性検査の結果が悪くても試験に受かる場合があります。
例えば、次のようなケースです。
- 特定のプロジェクトでの実績を評価してもらえた
- 前職での高い営業実績を評価してもらえた
- 転職先でも即戦力となれる人脈がある
ただし、上記のような実績や人脈があっても、試験時にアピールできていないと評価はしてもらえません。
適性検査の結果だけで不合格とならないように、履歴書を書くときや面接時には過去の実績を積極的にアピールするよう心がけましょう。
2.人間性を評価されるケース
リーダーシップやコミュニケーション能力・協調性を重視する企業なら、適性検査のスコアが低くても合格できるかもしれません。
適性検査では「知識レベルを問う試験※SPI試験など」と「性格診断」の両方が行われる場合があります。知識レベルが低くても、組織風土に合った人材や優れたコミュニケーション能力を持つ人材なら採用されることもあります。
転職エージェントを利用する場合であれば、試験日までに企業風土や求められる人材の条件などを詳しくリサーチしておきましょう。また、面接では希望の人材にマッチしていることを積極的にアピールするのがおすすめです。
3.今後の伸びしろ(ポテンシャル)が期待されるケース
スタートアップ企業などでは、適性検査の結果が乏しくても、今後のポテンシャルを期待されて合格できるケースがあります。比較的若い転職者なら、適性検査のスコアが悪くても今後の伸びしろが考慮され、合格できるかもしれません。
ただし、適性検査の点数があまりにも悪いと、いくらポテンシャルが高い人でも試験に落ちてしまいます。合格基準は企業によって違いますが、一般常識や時事問題など最低限必要な知識は備えておきましょう。
4.人材難などで人手が必要なケース
人材不足が深刻化している企業では、適性検査の結果よりも人員確保を優先する場合があります。
ただし、人材不足で合格しやすい企業でも「即戦力となり得る人材か?」「今後の伸びしろはどうか?」などの要素は重視されます。「人が足らない企業であれば誰でも受かる」というわけではありません。
前職の実績やアピールポイントがあるなら、職務経歴書や面接で伝えられるよう準備しておきましょう。
適性検査の点数は相対評価|全員がボロボロの可能性も
採用試験における点数や適性検査の結果は、相対評価という点も覚えておきましょう。受験者全員の点数が悪いケースもあります。
厳しい合格基準を設けている企業もありますが、ほとんどの企業では試験結果の採用点数をランク付けし、人件費の予算に応じて一定数を採用します。そのため、全体的に点数が悪くても、足きりラインを超えていれば合格できるかもしれません。
ただし、全体的に点数が悪いと、過去実績やパフォーマンスなど定性的な部分がより重視されることがあります。他者と差別化するためにも、面接では実績や自分の強みを積極的にアピールするよう心がけましょう。
スタートアップのCxO転職の面談とフォローのリアル
スタートアップへの幹部転職支援に豊富な実績を持つBNGエグゼクティブサーチでは、スタートアップのCxO/幹部にキャリアアップした方々の豊富な口コミを公開しています。自分のキャリアをベンチャーで活かしたいと思った方は、こちらから!
転職の適性検査で使われる試験と合格対策
転職の適性検査では、主に下記の試験が実施されるケースがほとんどです。
- 一般的な社会常識や能力を試す試験……SPIなど
- 適性や性格を判断する試験……CompassやCUBIC
- 業界特有の専門知識を問う試験……IT業界で情報処理の技術レベルを問う試験など
- 判断能力や課題解決力などを問う試験……ケーススタディ
一般能力テスト「SPI」
SPI能力検査は、多くの企業が採用選考で利用する適性検査の一つです。
SPI試験は、大きく分けて「能力検査」と「性格検査」の2つのパートがあります。求められる知識レベルにより、下記のように試験のグレードも異なります。SPI試験といってもさまざまなタイプがあるため、受験がまだなら試験のレベルを事前に確認しておくと良いでしょう。
求められるレベルにもよりますが、中途採用の場合はSPI-Uが一般的に用いられ、性格テストを同時に受ける場合はSPI3が使われるケースもあります。
【SPI試験の種類とレベル】
試験の種類 | 対象 | 主な内容 | 特徴 |
SPI-U | 大学生・大学院生 | 言語能力、非言語能力 | 大学生レベルの知識を問う試験 |
SPI-G | 高校生 | 言語能力、非言語能力 | 高校生レベルの知識を問う試験 |
SPI-3 | 一般 | 言語能力、非言語能力、性格検査 | 幅広い層を対象とした試験。学力+性格テストの両方があるのが特徴 |
SPI試験の事前対策は、「過去問題を解く」に尽きます。問題集も数多く発売されているため、解説文付きの書籍を買って演習問題を解くのもおすすめです。
一方で、残念ながら性格テストの対策方法はありません。出された問題は考えすぎず、直感で回答していけば問題ないでしょう。
※リクルート社SPI試験
https://www.recruit-ms.co.jp/freshers/spi-003.html
適性性格テスト「CompassやCUBIC」
CompassやCUBICは、性格や職務適性を判断するためのテストです。SPIの性格診断と似ています。
CompassやCUBICは、下記の要素を判断するために用いられますが、事前に対策することは難しく普段通りの考え方や直感で回答していくしかありません。
【CompassやCUBICの検査項目】
- 行動特性
- 対人関係スタイル
- 職務適性
専門知識のテスト
上記のほかにも、IT業界など一部の企業では専門知識を問う試験が出される場合があります。Webエンジニアであれば、コーディングスキルを問う試験や、簡単なプログラミング知識を問う試験が行われます。
テスト内容は事前に公開されているケースも多いため、エントリー時にはよく確認しておきましょう。
ケーススタディー
リーダーシップ能力や課題解決力などを問う試験として、ケーススタディーが使われる場合もあります。
ケーススタディーでは職場で起こる課題などが提示され、課題分析や問題解決のアプローチ方法を回答していきます。
例えば「あなたは〇〇株式会社の課長です。明日中に中国に向けて発送する商品が工場の事故で発送できなくなりました。この商品を発送できなければ経営危機に陥ります。この問題の解決策を書いてください」といった内容です。
上記はかなり省略した例ですが、組織課題を挙げたり問題社員を登場させたりするケースも多く、読解力も問われます。事前の対策は類似問題を何度も解くしかないでしょう。
あなたの職歴。スタートアップ企業の幹部候補かも
現在の会社でキャリアを積んできて、そろそろ転職したいと思っているそこのあなた、スタートアップ幹部への転職を検討してみませんか?スタートアップのCxO/幹部にキャリアアップした成功者5名の実例から、スタートアップでの成功に必要なスキルや考え方、そして克服すべき課題などを学びましょう!
適性検査ばボロボロでも合格する方法を知恵袋から解説
適性検査は採用試験で必ず実施されますが、適性検査のスコアが芳しくなかったとしても、テストだけで合否が決まるわけではありません。
ヤフー知恵袋や口コミサイトを見ると「適性検査がボロボロだったけど受かった」などの口コミが数多く投稿されています。これらの口コミから「どうすれば採用試験に受かるか?」を詳しく見ていきたいと思います。
人間性をアピールすれば合格できるケースも
適性検査がボロボロでも、面接試験で人間性をアピールできれば合格できるかもしれません。
適性検査は、あくまでも受験者の知識レベルを問うために行われるもので「知識が不足している=仕事の能力が低い」とは言い切れない部分があります。
逆に、知識レベルが高い人でも協調性がない人やコミュニケーション能力に欠けている人は、転職できたとしても活躍は難しいでしょう。
人間性をアピールするには、履歴書やエントリーシートで「チームワークで成し遂げた過去の実績」などを詳しく書き、面接時の会話のきっかけにする方法がおすすめです。
面接では言いたいことだけを一方的にアピールするのではなく、面接官との双方向のコミュニケーションを心がけると好印象です。
履歴書や自己PRで自分の強みや意気込みを伝える
「履歴書や自己PRで自分の強みや意気込みを伝えることで合格できた」といった事例もあります。
企業は、「応募者が自社の社風にあっているか?」「即戦力になれるポテンシャルを備えているか?」などを重視しています。適性検査のスコアが多少悪くても、モチベーションやチャレンジ精神が高い方なら合格できるケースも多いでしょう。
ただし、性格検査の結果で暴力性や犯罪リスクのスコアが悪く出てしまうと、採用試験では不利になることがあります。性格検査の明確な合格基準は公開されていませんが、焦って回答してしまい点数に悪影響を及ぼさないように、落ち着いて回答するように心がけましょう。
面接対策を徹底する
適性検査の結果が良くても、面接で不合格になるケースは珍しくありません。面接は、応募者の人間性やコミュニケーション能力など、書類や試験だけでは伝えきれない部分をアピールする格好の機会です。
面接問答集で練習するのはもちろん、自分のキャリアビジョンや志望動機を明確に伝えられるように準備しておくことが大切です。
有名スタートアップのCxO・幹部になるには?
800名以上の幹部を送り出してきたBNGは、スタートアップ業界では圧倒的な存在感のあるエグゼクティブサーチで30代後半から40代後半までのキャリアアップ成功事例が多数あります。BNGへの無料登録であなたにマッチしたオファーが!
まとめ
SPI試験など転職時に採用されている適性検査のなかには「対策ができるもの・できないもの」があります。
SPI試験は問題集が販売されていますので、言語非言語共に練習問題を解いておくのがおすすめです。一方、性格検査は対策方法がないため、当日の試験では考えすぎず直感で答えましょう。
適性検査がボロボロでも面接で挽回することは可能です。適性検査の結果に関わらず、面接では積極的にアピールし、ポジティブな印象を残せるように準備しておきましょう。
BNGパートナーズは、CxO人材やハイクラス転職に特化した転職支援サービスです。転職希望者の経験や描くキャリアに沿った、最適な支援を実現します。スタートアップへの転職を成功させたい場合には、BNGパートナーズの転職支援サービスをぜひご活用ください。
CxOを目指すためのキャリアプランを知りたいですか?
監修者
人材育成/組織マネジメント専門ライター(KEN’S BUSINESS代表)
嶋よしかず
メーカーのエンジニア、法人営業コンサルタントを経て、大手通信企業にて600名の組織を統括。所属企業の経営戦略や人材育成に携わる。現在は大手オウンドメディアにて、組織マネジメントや人材育成などの記事執筆や監修に携わっている。