就職や転職をする際に、資格を取得しても意味がない、資格を取っても役に立たない、といった意見を目にすることがあります。本記事では、資格取得にどのような意味があるのか、また資格を取得するうえで注意しておきたいポイントやメリットについて解説します。
なお、BNGパートナーズは、ベンチャーやスタートアップの執行役員・幹部に特化した転職支援を行っています。興味のある方はぜひお気軽にご登録ください。
関連記事:異業種への転職は難しい?転職に成功するためのポイントやよくある失敗をご紹介
スタートアップのCxO/幹部になって責任に見合う報酬を!
登録者数40,000人突破したBNGエグゼクティブサーチでは、スタートアップのCxO/幹部になって責任と成果に見合った報酬を獲得したキャリアアップ事例をご紹介しています。コンサルタントへ...
なぜ資格取得は意味ないと言われるのか?
就職や転職、キャリアアップのために資格を取得しても意味はないと言われる主な理由は、以下の3つです。
- 資格だけでは生活するのは難しいから
- 資格よりも実務経験を重要視している企業が多いから
- 趣味と混同されている資格も多いから
- 資格を必要としない仕事も多いから
それぞれの理由について、以下で詳しくご紹介します。
資格だけでは生活するのは難しいから
「就職や転職などのために資格を取得しても意味がない」と言われている最大の理由として、「資格だけでは生活するのは難しいから」という意見を挙げる人も多いです。
特定の資格を取得しても、必ず自分の働きたい企業で働けるというわけではありません。また資格を取得しただけで、生活するだけのお金を稼げるというわけでもありませんが「資格を取得するのは意味がない」と思う必要はありません。
職業によっては資格を取得しなければ働けないものもあるので、資格だけで生活するのは難しかったとしても、自分の将来やキャリアの選択肢を広げてくれます。
資格よりも実務経験を重要視している企業が多いから
企業の中には資格よりも実務経験を重要視している場合があるので、資格を取得していても意味がないと指摘する人もいます。
ただし同じような実務経験の人が2人いた場合、実務経験だけの人よりも「実務経験に加えて関連した資格を取得している人」の方が、有利であるのは間違いありません。
特に資格が必要ないという仕事においては、資格よりも実務経験が優先されているのは間違いないでしょう。もっとも、これだけで資格を取得しても意味がないと決める必要はありません。
趣味と混同されている資格も多いから
仕事やビジネスと直結していない趣味に関わる資格を指して、資格を取得しても意味がないと主張する人もいます。
世の中にはさまざまな資格があり「就職や転職、キャリアに役立つ資格」から「趣味の一環として楽しみながら取得する資格」があります。
趣味の一環として楽しみながら取得する資格は、就職や転職などには役立たないかもしれませんが、プライベートの時間を豊かにしてくれるものです。それぞれ混同しないように注意しましょう。
資格を必要としない仕事も多いから
そもそも業務を行う上で、資格取得を必要としない仕事もたくさんあります。むしろ一般的な仕事のほとんどがそのパターンといえるでしょう。
たとえば成長著しいIT業界、特に需要がますます広がっているITエンジニアなどはその典型です。もちろんIT系のスキルを測る資格はたくさんあります。しかしシステム開発などで活躍するために必要なのはプログラミングスキルであって、資格ではありません。
IT業界で活躍したいなら、資格取得ではなくプログラミングスキルを伸ばすことに力を注ぐ方が賢明でしょう。
関連記事:web業界とは?主な職種や向いている人の特徴について解説
スタートアップのCxO転職の面談とフォローのリアル
スタートアップへの幹部転職支援に豊富な実績を持つBNGエグゼクティブサーチでは、スタートアップのCxO/幹部にキャリアアップした方々の豊富な口コミを公開しています。自分のキャリアをベンチャーで活かしたいと思った方は、こちらから!
資格を取得する6つのメリット
はっきりとした目標や自分の将来のために必要なものであれば、苦労して資格を取得する価値はあります。
ここでは資格を取得することによって得られる6つのメリットについて解説します。
【資格を取得する4つのメリット】
- 資格必須の職業で活躍できる
- 信頼度があがる
- キャリアアップに役立つ
- 業務の幅が広がる場合もある
- 転職先の求める資格であれば意味がある
- 自分の自信アップにつながる
1.資格必須の職業で活躍できる
特定の職業によっては、資格を取得していなければそもそも働くことさえできないものがあります。資格を取得していなければ働けない資格のことを「業務独占資格」といい、代表的な職業は以下の通りです。
【業務独占資格の職業の例】
- 薬剤師
- 弁護士
- 公認会計士
- 税理士
- 医師
- 電気工事士
資格を取得すれば、こういった専門性の高い職業に就くことができます。
2.信頼度があがる
資格を取得するメリットの1つは、正しい知識を持っていることを証明できることで、企業や周囲から信頼を得られることです。
資格を取得すると、その分野に関する専門的な知識やスキルを身につけたことが証明されます。そのため、企業や周囲から信頼されやすくなり、就職や転職に有利になります。
また、難易度の高い資格を取得した場合は、合格までの努力も信頼につながります。資格取得は、簡単なことではありません。そのため、難易度の高い資格を取得することで、努力家であることや、目標を達成する力があることをアピールすることができます。
3.キャリアアップに役立つ
自分が将来どのようなキャリアを歩みたいのか明確な目標を定めて、その目標を達成するために必要な資格を取得することはキャリアアップに役立ちます。
むやみやたらに資格を取得してもあまり意味はないので、あくまでも自分の掲げている目標や思い描いているキャリアから逆算して必要な資格を選ぶ必要があるでしょう。
4.業務の幅が広がる場合もある
資格を取得するには一定の専門知識が必要となるので、勉強しなければなりません。
勉強を通して専門知識を身につければ、業務の幅が広がる可能性もあります。
場合によっては人事異動や新規事業の立ち上げの際に、過去に取得していた資格が役立つということもあるでしょう。
5.転職先の求める資格であれば意味がある
転職活動において、自分の希望している企業が特定の資格を必須の応募要件としている場合があります。
また資格を取得していれば、給与や業務の面で優遇される場合もあるので、昇進や昇給につながる可能性もあるでしょう。
また実務経験がなかったとしても、未経験者を積極的に採用しているのであれば、資格を取得していることがプラスに働くこともあるので、資格を取得していて損はないと言えます。
6.自分の自信アップにつながる
資格取得は、それなりの努力と時間が必要です。そのため、資格を取得することで、自分の努力が認められたという成功体験を得ることができます。これは、自己肯定感を高め、自信を持つことにつながるでしょう。
また、資格を取得することで自分の能力やスキルを客観的に証明することも、自分の価値を高め、自信を持つことにつながります。
関連記事:インポスター症候群とはどんなもの?原因から改善方法まで解説します
あなたの職歴。スタートアップ企業の幹部候補かも
現在の会社でキャリアを積んできて、そろそろ転職したいと思っているそこのあなた、スタートアップ幹部への転職を検討してみませんか?スタートアップのCxO/幹部にキャリアアップした成功者5名の実例から、スタートアップでの成功に必要なスキルや考え方、そして克服すべき課題などを学びましょう!
資格を取得しても意味ないケース
ここまで資格を取得するメリットについて解説してきましたが、逆に資格を取得していたとしても意味がないケースもあるので注意が必要です。
どのようなケースで資格を取得しても意味がないのか、以下で詳しく見ていきましょう。
仕事や業務と全く関係のない資格
仕事や業務と全く関連のない資格を取得していても、業務上でプラスに働くことはないので注意が必要です。
資格の取得を検討しているのであれば、所属する企業で必要なものを取得しましょう。転職を検討している延長線で資格取得を目指すのであれば、あらかじめ転職先の業務を調べて、必要な資格を確認することをおすすめします。
資格ではなく実務経験が必要な仕事
資格よりも実務経験を重視している企業や業界もあります。
実務経験を重視している企業や業界の場合、関連した資格を取得していたとしても、それだけで採用に至るということはありません。
特に即戦力を求めている企業の場合、資格を取得していなかったとしても実務経験が豊富であるという人が好まれます。
転職を希望している企業や業界が、資格を重視しているのかそれとも実務経験が好まれるのか、必ず事前に調べておきましょう。
将来はCxOで活躍したいと考えている方へ
希少価値がない資格
誰でも簡単に取得できる資格の場合、取得していたとしても就職や転職の際にプラスに働く可能性は低いです。
資格を取得する前に「そもそもこの資格は自分のキャリアや将来に必要な資格なのか」「資格を取得したとして仕事や業務で活用できるのか」など、必ず確認しておきましょう。
関連記事:リスキリングで何を学ぶべき?人気資格や押さえたいポイントを紹介
有名スタートアップのCxO・幹部になるには?
800名以上の幹部を送り出してきたBNGは、スタートアップ業界では圧倒的な存在感のあるエグゼクティブサーチで30代後半から40代後半までのキャリアアップ成功事例が多数あります。BNGへの無料登録であなたにマッチしたオファーが!
資格取得において注意しておきたいポイント
何らかの資格を取得する場合、次の4つのポイントに注意しましょう。
- 難関資格を取得していることがプラスに働くとは限らない
- 時代の変化に応じて資格の重要性も変わっていく
- 資格を取得すれば安心というわけではない
- 有効期間が定められている資格もあるので注意
なぜこれらのポイントに注意すべきなのか、以下で詳しく見ていきましょう。
難関資格を取得していることがプラスに働くとは限らない
資格の取得率が低い難関資格であったとしても、そもそも「転職を考えている企業や業界がその資格を必要としていない」のであれば、苦労して取得したとしても役立たない可能性があります。
時代の変化に応じて資格の重要性も変わっていく
IT技術が日に日に発達している現代社会においては、時代の変化によって資格の重要性というのも大きく変わっていきます。
そのため現在だけではなく将来において、その資格がAIなどのテクノロジーに代替されるものではないか、取得する前にしっかりと考えておくのが重要です。
資格を取得すれば安心というわけではない
「苦労したのだから資格を取得すれば役立つ」「資格さえ取得すれば安心だ」といった考えで資格を取得するのはおすすめできません。
単純に資格を取得しただけで、就職できたり、稼げたりといったことが保証される資格はなく、あくまでも資格を取得することは手段であり、どのように活用するかというのが大事だからです。
有効期間が定められている資格もあるので注意
資格を取得したら永久的に活用できるものもあれば、何年かで更新しなければならないものもあります。
気づいたら有効期間が切れていたというケースもあるので、取得予定の資格は期限が定められていないか必ず確認しておきましょう。
関連記事:キャリアチェンジは何歳まで?求められる経験や成功のためのポイントを解説
スタートアップのCxO/幹部になって責任に見合う報酬を!
登録者数40,000人突破したBNGエグゼクティブサーチでは、スタートアップのCxO/幹部になって責任と成果に見合った報酬を獲得したキャリアアップ事例をご紹介しています。コンサルタントへ...
就職・転職・昇進などに役立つおすすめの資格とは?
せっかく苦労して資格を取得するのであれば、必ず自分の将来やキャリアに役立てたいと考えている人も多いのではないでしょうか?
そこで以下では、一般的に就職や転職、昇進などに役立つと言われているおすすめの資格について紹介します。
就職・転職に役立つ資格
就職や転職にあたって資格を取得する場合、まずはその資格が本当に必要なのかどうか、事前に確認するのが重要です。
どれだけ難関な資格であったとしても、そもそも業務とは全く関係のない資格であれば、取得したとしても意味が薄れてしまいます。
たとえば、IT系の企業に就職や転職をするのであれば「ITパスポート資格」や「マイクロソフトオフィススペシャリスト資格」などを取得するのがよいでしょう。
また保険や金融系の企業に就職・転職するのであれば「ファイナンシャルプランナー」や「日商簿記」などがおすすめです。
企業や業界によって役立つ資格は異なるので、どのような資格が役立つのか、就職や転職前に必ず調べておきましょう。
昇進に役立つ資格
昇進に役立つ資格の例としては、次のようなものが挙げられます。
- TOEIC
- TOEFL
- ファイナンシャルプランナー
- 宅地建物取引士
- 社会保険労務士
- 日商簿記
- ITパスポート
近年では、企業のグローバル化やデジタル化が急速に進んでいるので、英語関連の資格やIT関連の資格を取得していれば、昇進の際にも役立つ可能性が高いでしょう。
手に職がついて一生ものの資格
例としては、次のようなものが挙げられます。
- 医師
- 税理士
- 公認会計士
- 弁理士
- 弁護士
- 司法書士
- 保育士
- 栄養士
特に資格を取得していなければ業務ができない「士業」に関しては、手に職がつき、一生その業界で働くことも可能です。ただしそれに応じて難易度も高いので、取得するべきかどうかは念入りに検討する必要があるでしょう。
関連記事:30代で転職を成功させるためには?
スタートアップのCxO転職の面談とフォローのリアル
スタートアップへの幹部転職支援に豊富な実績を持つBNGエグゼクティブサーチでは、スタートアップのCxO/幹部にキャリアアップした方々の豊富な口コミを公開しています。自分のキャリアをベンチャーで活かしたいと思った方は、こちらから!
まとめ
資格を取得するのは意味がないと主張する人も多いですが、現在でも特定の資格は取得することによるメリットがあります。
ただし、資格をうまく活用し自身のキャリアアップに繋げるという視点がなければ取得している意味が薄れてしまいます。
キャリア形成は、自分自身の有しているスキルや資格を活かして、会社の業績や成長に対してインパクトを与えるというのが重要となります。
これまでの成果やどのような資格を取得しているのかということだけではなく、そもそも自分が企業に対してどのような価値を提供できるかという視点をもちましょう。
自分のこれまでの経験やスキルを活かせる転職先をお探しであれば、BNGパートナーズへ相談してみてはいかがでしょうか。